神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn Kanagawa Systematized Goodwill Guide Club Fri, 08 Mar 2024 01:36:20 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/wp-content/uploads/2017/04/cropped-logo_goodwill_guides1-32x32.gif 神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn 32 32 歴史が大好きなゲスト 鎌倉で武家政権の変遷を勉強 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/02/04/%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%8c%e5%a4%a7%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%82%b2%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%81%a7%e6%ad%a6%e5%ae%b6%e6%94%bf%e6%a8%a9%e3%81%ae%e5%a4%89%e9%81%b7%e3%82%92/ Sat, 03 Feb 2024 23:53:36 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3811 Continued]]>

[日時] 2月 4日(日) 9:00~17:30
[案内場所]杉本寺、浄妙寺、報国寺、鶴岡八幡宮
[ゲスト]台湾人20代3名(姉妹と姉の友人男性1名)
[KSGG会員]2名
[使用言語] 中国語(北京語)

立春ながら極寒の一日であった。実はこの姉妹 、昨年1月三溪園を案内したリピーターである。旧正月前の休みを利用して来日した。「歴女」の二人から事前のメールで鎌倉時代から江戸時代までの武家政権の変遷について勉強したいとの要望があった。当方もこのテーマに沿って説明ができるよう準備した。杉本寺本堂の本尊の参観から始めた。浄妙寺に移動、「この寺は室町幕府を開いた足利氏ゆかりの寺」と説明し貞氏の墓を案内した。次は報国寺。やぐらで足利一族の二人の墓を説明した際、14歳で死亡した義久についてショックを受けた様子。「足利一族の栄枯盛衰を感じる」とのコメントであった。そして鶴岡八幡宮に移動。入口付近の源平池の説明をすると「平家が可哀そう」との感想であった。本宮に上がり「鎌倉時代に源頼朝が創建したものを江戸時代に徳川幕府が修造した」と説明。「武家政権の長い間八幡宮本宮がよく存続したもの」と感嘆。
ガイド終了後、小町通りで小物類の買い物をして喜ぶ二人の姿が印象的であった。

]]>
サンモール・インターナショナル・スクールの保護者と菜の花ツアー https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/01/29/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e4%bf%9d/ Mon, 29 Jan 2024 00:07:29 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3814 Continued]]>

[日時]1月29日(月)9:20~13:30
[案内場所]JR二宮駅、吾妻山
[ゲスト]サンモール・インターナショナル・スクール保護者12名(フランス3、スペイン、中国各2、アメリカ、韓国、スウェーデン、タイ,チェコ各1)
[KSGG会員] 4名
[使用言語] 英語

当日は晴天に恵まれ予約外の保護者も1名が特別参加された。二宮駅で二宮町や吾妻山について説明後、約130mの吾妻山を目指して出発。長い300の石段も若いゲストの皆さんは元気よく登って行った。山頂では青空に映える絵のように美しい富士山に全員感激し、写真タイム。昼食はブルーシート2枚を広げ、そこに座って遠足気分でランチ。帰りは山頂にある100メートルのローラーすべり台をゲストも全員滑って楽しんでいただいた。休日にぜひ家族連れて来てもう一度楽しんでいただきたいと言葉をかけてお別れした。百聞は一見に如かず。下記の写真で雰囲気を味わっていただきたい。

]]>
イタリア人カップルと春の訪れを感じる鎌倉を散策 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/01/26/%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e4%ba%ba%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%81%a8%e6%98%a5%e3%81%ae%e8%a8%aa%e3%82%8c%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%82%92%e6%95%a3/ Thu, 25 Jan 2024 23:46:40 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3806 Continued]]>

[日時] 1月26日(金) 9:30~16:00
[案内場所]杉本寺、浄妙寺、報国寺、鶴岡八幡宮、長谷寺、高徳院
[ゲスト]イタリア人2名
[KSGG会員]2名
[使用言語] イタリア語

北イタリアのトレントに住む2人で、男性のマクシミリアンは初来日だが、女性のマルティーナの方は子供の頃から日本のアニメが大好きで4回目の来日である。マルティーナは以前に鎌倉を訪問したことがあったため、鎌倉の観光スポットを外さないながらも、彼女のために新しい所を組み入れて、少し盛りだくさんの日程となった。主にバスを利用するため鎌倉フリー環境手形を購入するつもりであったが、コロナ禍後、大幅に値上りし、かつ駅東口の観光案内所では取り扱わなくなったため、都度払いとした。因みに駅周辺では、江ノ電鎌倉駅のみで販売している。暖冬のせいか、蝋梅はもとより、あちこちで梅が咲いており、ゲストにも春の訪れを感じていただいた。イタリアも気候変動の影響があり、ここ2年ほどはイタリアアルプスも雪が少なく、スキー場が困っているとのこと。この後、マルティーナのお母さんと妹も来日し、札幌の雪祭りや東北の温泉旅館を回るとのことであった。

 

]]>
JOCA日系社会次世代育成研修生 書道体験 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/01/22/%ef%bd%8a%ef%bd%8f%ef%bd%83%ef%bd%81%e6%97%a5%e7%b3%bb%e7%a4%be%e4%bc%9a%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3%e8%82%b2%e6%88%90%e7%a0%94%e4%bf%ae%e7%94%9f%e3%80%80%e6%9b%b8%e9%81%93%e4%bd%93%e9%a8%93/ Mon, 22 Jan 2024 00:27:35 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3835 Continued]]>

[日時] 1月22日(月) 9:00~16:30 (ワークショップは午前・午後に各2時間)
[場所] 鎌倉芸術館研修室会議室1
[参加者] 日系次世代研修生40名(ブラジル18、ボリビア、パラグアイ、ペルー、アルゼンチン各4、メキシコ3、ドミニカ、コロンビア、ウルグアイ各1)
[KSGG会員] 6名
[使用言語] 英語、日本語

JOCA(青年海外協力協会)からの依頼で、日系社会次世代研修生(高校生)を対象とした日本文化ワークショップ(WS) 書道を実施した。40名の研修生が午前と午後の部に20名ずつ分かれて参加し、会員が分担して各机を廻って指導と交流を行った。日系の研修生なので日本語を上手に話す生徒もいたが、会員は英語とやさしい日本語を交えてコミュニケーションを図った。初めに会員が書道道具の説明と書のデモンストレーションを行い、研修生達は半紙に墨液を使って筆慣らしと書の基本練習を行った。その後、生徒達にそれぞれ自分の書きたい漢字を1文字選んでもらい、名前とともに半紙に練習した。最後に色紙に清書したが、色紙に向かう研修生達は集中して真剣そのものであった。最初は筆使いに不慣れであった研修生達も楽しく一生懸命に半紙に反復練習した成果を発揮して、色紙にそれぞれ個性のある素敵な作品が出来あがった。今回の書道WSは研修生達にとって良い研修体験になったと感じた。

]]>
JOCA日系社会次世代育成研修生 茶道体験 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/01/22/%ef%bd%8a%ef%bd%8f%ef%bd%83%ef%bd%81%e6%97%a5%e7%b3%bb%e7%a4%be%e4%bc%9a%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3%e8%82%b2%e6%88%90%e7%a0%94%e4%bf%ae%e7%94%9f%e3%80%80%e8%8c%b6%e9%81%93%e4%bd%93%e9%a8%93/ Mon, 22 Jan 2024 00:24:16 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3831 Continued]]>

[日時] 1月22日(月) 9:00~16:30
[場所] 鎌倉芸術館3F茶室
[参加者] JOCA(青年海外協力協会)日系社会次世代育成研修生(高校生)40名(ブラジル18、ボリビア、パラグアイ、ペルー、アルゼンチン各4、メキシコ3、ドミニカ、コロンビア、ウルグアイ各1)
[KSGG会員] 7名
[使用言語] 英語、日本語

ラテンアメリカの9か国から来た日系高校生40名を対象に、茶道の紹介を行った。午前と午後に分け、各会とも最初に英語と日本語で茶道の歴史と精神の説明をし、その後10名ずつが交代で席入りをしてお薄を体験した。お菓子やお茶が出されたら左隣の人に「お先に」の挨拶をする、茶碗の正面を避けてお茶をいただく、といったお茶の作法とその心について、皆が真剣な面持ちで学んでいた。30分のお点前の間は正座をお願いしたが、硬い畳に苦しみながらも頑張って座り続ける姿が微笑ましく、印象に残った。終了後は、ホッとした表情で足を伸ばし、「楽しかった」「お茶がおいしかった」「足が痛かった」と口々に感想を述べていた。また、スタッフの着物姿を見て、パラグアイの高校生は「成人式に振袖を着るのが楽しみ」と話し、日系社会が日本の伝統文化を大切にしていることがうかがえた。日本にもルーツのある高校生たちにとって、今回の茶道体験が心に残るものとなったことを願う。

 

]]>
若いってすばらしい! 雨にも寒さにも負けず笑顔と笑い声が! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2024/01/20/%e8%8b%a5%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%99%e3%81%b0%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84%ef%bc%81%e3%80%80%e9%9b%a8%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%92%e3%81%95%e3%81%ab%e3%82%82%e8%b2%a0%e3%81%91%e3%81%9a%e7%ac%91/ Fri, 19 Jan 2024 23:42:07 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3804 Continued]]> [日時] 1月20日(土)11:00~13:00
[案内場所]鶴岡八幡宮、長谷寺、高徳院
[ゲスト]JICA東京研修員 10か国 10名(トンガ、モンゴル、キューバ、ラオス、ボスニア、エルサルバドル、ドミニカ共和国、ニューギニア、バングラデシュ、アルバニア 各1)
[KSGG会員]10名
[使用言語] 英語、スペイン語

予報通りの雨が終始降り続く寒い観光とはなったが、ゲストの方々の若さと元気で吹っ飛び、常に笑顔と笑い声がはじける楽しい一日となった。今回は、時節柄「初詣」という統一テーマを設け、3班に分かれスタートした。雨の中の昼食も懸念されたが、 すべて屋内での昼食となり、腰越産の魚貝に舌鼓を打った後、江ノ電にて長谷へ! 花の寺、長谷寺では紅梅、白梅、蝋梅(ろうばい)がお出迎え。かわいいミツマタまで顔を出し積極的な若者たち、写真を撮るわ 撮るわ・・・挙句の果てに電池切れ。若いってすばらしい!何事にも興味津々、大さわぎ。最後の訪問地、高徳院も、全員集合写真時間厳守を目標にしたので、比較的すんなりと集まることができた。最後のさよならミーティングまで大いに盛り上がり、KSGG手作りの和紙人形をプレゼントしたら大喜び。ワイワイ ガヤガヤと楽しい鎌倉初詣ツアーであった。

 

]]>
米国人男性リレーガイドDay2:山手・元町・三溪園の散策を楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/07/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%92%ef%bc%9a%e5%b1%b1%e6%89%8b%e3%83%bb%e5%85%83%e7%94%ba%e3%83%bb/ Thu, 07 Dec 2023 07:40:19 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3767 Continued]]> [日時]12月7日(木)10:00~16:40
[案内場所]アメリカ山公園、港の見える丘公園、フランス山公園、イギリス山公園、横浜外国人墓地、山手234番館、Saint Maur校、汐汲坂下の和食店(ランチ)、元町散策(喜久屋)、三溪園散策、Rose Hotel
[ビジター]アメリカ人男性1名(デトロイト在住)
[KSGG会員]1名
[使用言語]英語

40年前に中華街のHoliday Inn(現Rose Hotel)に滞在して横須賀まで通勤したSteve。ほぼ同じ頃元町近くに住み、子供たちを山手カトリック教会の幼稚園まで送り迎えしていた私。「その頃のこの地域を知っているガイド募集」とのMLに、偶然の一致に引き寄せられて応募した。LA在住のご友人に「母校の写真を撮ってきて」と頼まれたとのことで、アメリカ山からSaint Maurまで歩き、汐汲坂下の小さな和食店で刺身のランチ。
午後はバスで三溪園へ。原三溪がサポートした画家・下村観山が、臥竜梅に着想を得て大作・弱法師を描いた話に聞き入り、弱法師の絵に見入り、旧矢箆原家住宅の中を興味深く歩いた。
帰りの中華街までのバスでは絶対に席に座らず、他の乗客に席を譲る。17500歩余も歩いたからお疲れでしょうに、「日本で路線バスに乗ったのは、これが初めてだったよ」と、嬉しそうに話してくれる。心優しいゲストと過ごした、さわやかな初冬の一日だった。

]]>
米国人男性リレーガイドDay1:40年ぶりの横浜で懐旧の想いと横浜の変化を体感 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/06/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%91%ef%bc%9a%ef%bc%94%ef%bc%90%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ae/ Wed, 06 Dec 2023 08:30:20 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3761 Continued]]> [日時]12月6日(水)10:30~17:30
[案内場所]ホテルニューグランド、山下公園、横浜公園、馬車道、日産ギャラリー、コレットマーレ、元町
[ビジター]アメリカ人男性1名(デトロイト在住)
[KSGG会員]1名
[使用言語]英語

60代後半のSteveは元エンジニア。40年前に仕事で2か月横浜に滞在。その記憶は今でも彼の中で輝いているようだ。今回は懐旧と横浜の変化を知るため来日した。
雨上がりの晴天。黄葉の街路樹は眩しく陽をはじき、海は紺碧を広げている。 「なんてきれいなんだ!」とSteve。だが舗道に散らばる銀杏の匂いには閉口、「これを日本人が食べるなんて信じられない」と苦笑した。マッカーサーらが投宿したホテルニューグランドを見学後、山下公園から横浜公園へ。来合わせた高齢者グループに請われて彼らとともにカメラに収まり、スタジアムを覗いて「前にここで、プリンスのコンサートを見た!」と声をはずませた。馬車道のディスク店では日本人ミュージシャンの中古CD3枚を買って大喜び。みなとみらいの日産ギャラリーでは熱心に新車の構造を尋ね、ユニクロでは綿シャツ購入。行く先々で人とふれ合い、「お蔭で新しい思い出ができた!」と感謝され、私にとっても心に残る一日となった。

]]>
サンモール校のお母様方、何でも包める風呂敷に興味津々! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/04/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%af%8d%e6%a7%98%e6%96%b9%e3%80%81%e4%bd%95%e3%81%a7%e3%82%82%e5%8c%85%e3%82%81%e3%82%8b%e9%a2%a8%e5%91%82%e6%95%b7%e3%81%ab/ Mon, 04 Dec 2023 02:30:22 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3771 Continued]]> [日時]12月4日(月)10:00~11:30
[場所]サンモール・インターナショナル・スクール
[参加者]サンモール校のお母さん達6名(米国3、チェコ、スペイン、中国各1)
[KSGG会員]5名
[使用言語]英語

最初にワークショップで使う風呂敷を5色の中から選んでもらった。次に、風呂敷の用途の簡単な説明の後、結び方の基本である「本結び」の練習をした。メモやスマホのビデオを撮るなどして熱心に学ばれていた。
その後、ワインボトル1本のラッピング、2本のラッピング、ティシュボックス、ウォーターメロン包みなど、要望に合わせて包み方を練習した。クリスマスが近いせいか、訪問先へのプレゼントのラッピングを想定してリクエストを出されているように感じた。風呂敷の色は訪問場所によって気にした方が良いかという質問や、家に風呂敷のような布はあるが、このように多岐にわたって使えるとは知らなかったなど感想をいただいた。他にもスカーフや、怪我をしたときの三角巾代わりにも使えるとお話しすると、風呂敷の利便性に感心されていた。エコバッグ、リュックサック、ロイヤー包みなど様々な結び方の写真が載っている紙を見ながら、次々とリクエストされ包み方に挑戦されており、関心の高さが伺えた。最後の集合写真の時も、作品も一緒にと声をかけると、さっと結んで作品を作られていた。ほとんどが作業の時間だったが、皆さん満足されたご様子が伺えた。

]]>
東工大留学生 みなとみらいで科学ゲームや焼き肉ランチを楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/02/%e6%9d%b1%e5%b7%a5%e5%a4%a7%e7%95%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%80%80%e3%81%bf%e3%81%aa%e3%81%a8%e3%81%bf%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%a7%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%84%e7%84%bc%e3%81%8d/ Sat, 02 Dec 2023 08:29:41 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3723 Continued]]> [日時]12月2日(土)10:00~14:30
[ゲスト]東工大留学生10名(中国4、インドネシア2、マレーシア各2、台湾、フィンランド各1)
[案内場所]横浜駅⇒Mulabo!(ムラーボ!)⇒資生堂S/PARK⇒ランチ⇒汽車道⇒北仲ノット
[KSGG会員]9名
[使用言語]日本語、時々英語

多少のタイムラグはあったものの、ほぼ順調に横浜駅集合。陽は澄んで風穏やか。窓々に青空が映る高層ビルを見上げながら、村田製作所の科学体験施設Mulabo!へ。よく練られたゲームに留学生ばかりか、引率の面々も果敢に挑戦。ついさっき出会った者同士、国籍も年齢も飛び越え、生き生きと同じ楽しさを分かち合った。
次いで資生堂S/PARKへ。その頃には同じキャンパスで学びながら接点のなかった学生たちも、旧知の友のように打ち解けていた。折よく開かれた美容講座に数名の女子が参加。輝くばかりの笑顔にさらに磨きがかった。
黄葉盛りのグランモールエリアの焼き肉屋でランチ。この近辺、リーズナブルな店多し。週末の人出を横目で見ながら、日本丸の脇を通り、汽車道をたどって「北仲ノット展望室」へ。レジデンシャルホテルにあり観光のための施設ではないので、控えめに展望を楽しんだ。残念ながら富士山は見えなかったものの、眼下に展がる景観に一同感嘆!その余韻を惜しみながら流れ解散となった。

]]>